新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年は記録的な小雪で普段なら畑に1mは積もる雪も現在積雪0cm。
おかげで、といいますか…昨年掘り残した自然薯を掘り上げることができて助かりました。
ただ喜ぶべきか…暖冬小雪が農作物の生育に影響が無いとは言えません。
冬の環境を得意とする野菜、寒さによって甘みが増し美味しくなる野菜も多くあります。
今、世界規模で地球温暖化が叫ばれています。
温暖化による異常気象は、人が健康で生きるために大切な食べ物(農産品)の生育や品質に大きな影響を与えます。
なぜ温暖化になっているのだろう?
温暖化に農家はどう対応したらよいのか?
考えていかなければいけません。
0コメント